こだわりのエレガントカーテンはローズピンクで!
2016.05.30更新
![]() |
|||||
今日のご紹介はこちら。 スワッグバランスで飾った窓辺です。 壁紙、クッション、テーブルクロス、もちろんカーテンに至るまで、すべて「ローズピンク」に こだわりぬいたお住まいの一角です。 |
|||||
![]() |
|||||
シェードはボイル生地を使って、フリルなしのフラットバルーンスタイルです。 タックはセンター部分だけに取っています。 甘くなりすぎずにエレガンスを表現できたと思うのですがいかがでしょうか? |
|||||
![]() |
|||||
カーテンタッセルはカーテンと共布でバラの花を作り付けました。 |
|||||
![]() |
|||||
横幅6mあるバランスは、天井に接して(高さ約3m)に取り付けています。 迫力ありますよ。 スワッグとスワッグの間には、タイ・カスケードをあしらいました。 |
|||||
![]() |
|||||
小窓も同じ生地で。 タッセルをご覧ください。 ここはバラではなく大きなリボンになっています。 カーテンレールはアイアンのアンティークホワイト色で決まり! |
|||||
![]() |
|||||
お部屋全体の様子。 実はこちら、新築なさったお住まいの中のピアノ室。 完全防音のプロ仕様なんですよ。 今回ご相談いただいたことで、御施主様が長年あたためてこられた夢を100%に限りなく近く、実現させていただきました。 |
|||||
|
|||||
こちらは子供室。 カントリースタイルでおなじみのギャザーバランスですが、写真のように生地を光沢感のあるエレガントなものにし、緩やかなカーブをつけることでプリンセス風になりました。 以上ごらんいただきましたが、いかがでしたでしょうか? 当店自慢のコワザを駆使し、お値段の点でも喜んでいただけました。 (一般的に予想される価格のおよそ半分・・といったところでしょうか?) 御施主様のこだわりを実現するのは、当店の大得意な分野の一つです。 どうぞ御気軽に御問合せください。 |
|||||
福岡市東区 Y様邸
生地:リリカラ、キロニー レール:TOSO |
|||||
【追記】 別のお客様ですが、ピンク系のデザインバランス施工例が二つありましたので、この場で ご紹介させていただきますね。 フラットデザインバランス 既存のカーテンボックスを利用しておつくりしました。 比較的手軽にフォーマル感を演出できます。 |
|||||
|
|||||
|
ポイントにキータッセルを 同色のフリンジでボリュームを加えました。 |
||||
福津市S様邸
ファブリックス:サンゲツ
フリンジ:サンゲツ
|
|||||
スワッグアンドテール・デコラティブスタイル 大変に手の込んだつくりですが、高い天井と広い空間に映えるスタイルとなっています。 中央にリボンをつけ、その下にカーテンタッセルを加工してあしらいました。 圧倒的な存在感と個性ですね! |
|||||
![]() |
|||||
テール部分とタッセルの拡大。 ご希望どおりの仕上がりに、お施主様には大変喜んで頂きました。 |
|
||||
筑前町Y様邸
ファブリックス:シンコール
タッセル:サンゲツ
|
|||||
投稿者: