渋いコンテンポラリー インテリア
2015.05.23更新
今回のお客様は東区にご新築のご家族です。 このお宅ではほとんど奥様が主導されてプラン決定されました。 採寸にお邪魔した時はまだ内装が完成する前。 ですからインテリアの雰囲気がわかる完成後に拝見させていいただいたのは、私どもにはめったにないことなのですが取付工事の時が初めてでした。 しかし工事完了してみると、内装の雰囲気とぴったり合った完成度の高い窓廻りになりました。奥様の洗練されたセンスに脱帽です。 さてごらんください。 |
|||||
|
|||||
↑ リビングの履きだし窓。 素材感のあるシンプルな生地のツインシェードです。 シェードを上げたときになるべく窓内に生地がかからないように、できる限り上の方に取り付けています。 |
|||||
↑ リビングに面した畳コーナー。 二つの窓ともツインタイプのプリーツスクリーンを配して。 色合いと素材感はリビングのツインシェードと似通ったものを選んでいます。 |
|||||
↑ → 寝室のウィンドウトリートメント。 シルバーグレー基調の渋い雰囲気が素敵です。 右のはめ殺し窓は廊下に面しています。 写真には写っていませんが、左側に同じ大きさの外に面した窓があり、廊下への明り取りの役目を果たしているんです。(下の写真も参照) |
|||||
寝室のはめ殺し窓を廊下から見たところ。 外光を取り入れ、こんなに明るく。 ロールスクリーンを下ろせばプライバシー対策もばっちりです。 |
|||||
外観写真。 すっきりモダンな印象です。 素敵ですね! |
|||||
福岡市東区 O様邸
ファブリック:シンコール、サンゲツ、 スミノエ、川島織物セルコン プリーツスクリーン:ニチベイ ロールスクリーン:TOSO、ニチベイ |
|||||
投稿者: